リフォーム事例 介護


介護リフォーム 碧南市 S様邸 手すり取付工事 020

ビフォー1

ビフォー2

ビフォー3

アフター1

アフター2

アフター3



○きっかけ

要介護の家族がいて、お風呂に入るのが不便なため

○工事期間

半日間



○担当者の声

榊 原

ケアマネージャーの方と手すりの位置を確認し、

浴室、脱衣室、キッチン室にも手すりの取り付けをさせて頂きました。



○お客様の声

今までなかった所に手すりが付いたことによって、浴室へつたわって出入りできるようになりました。


介護リフォーム 碧南市 O様邸 浴室内手すり取付工事 019

ビフォー1

アフター1

ビフォー2

アフター2



○きっかけ

祖母が浴室内で滑りそうになったのがきっかけでお願いしました。

○工事期間

1時間



○担当者の声

宮 田

お客様と浴室内に入るところから出るまでの一連の動作確認をさせて頂き、

シャワーフックのある場所にはTOTOユニットバス後付け対応のスライドバーを、

浴室入口にはI型タテ600手すりを取り付ける提案をさせて頂きました。



○お客様の声

2ヶ所に手すりが付き、毎日のお風呂に抵抗なく入れるようになりました。

ありがとうございました。


介護リフォーム 碧南市 I様邸 外手摺取付工事018

ビフォー

アフター

ビフォー

アフター

ビフォー

アフター



○きっかけ

外で転ばない様に手すりを付けたい。

○工事期間

2日間



○担当者の声

久 田

娘様がお母様のために、安心して外出できるようにと相談がありました。

道路付近が坂になっているので打合せをして工事を進めました。



○お客様の声

外に出る時や雨の日には助かっています。ありがとうございました。


介護リフォーム 碧南市 S様邸 スロープ設置工事 017

ビフォー


アフター

アフター

アフター



○きっかけ

車椅子でも横屋に行けるようにスロープを作って欲しい。

○工事期間

7日間



○担当者の声

久 田

和風の庭園に似合う様に木製スロープを、お施主様が希望されましたので

工夫して木製スロープを作りました。



○お客様の声

デザインと材料をイタヤさんとよく打合わせして作ってもらいました。

今は大変満足しております。


介護リフォーム 高浜市 I様邸 玄関前スロープ手摺取付工事 016

ビフォー

ビフォー

ビフォー


アフター

アフター

アフター



○きっかけ

奥様の足腰が弱ってきて、玄関先のスロープに手摺を付けたい。

○工事期間

2日間



○担当者の声

久 田

玄関前のスロープが毎日不安でお過ごしになられていたので、担当のケアマネージャーさんと打合わせをしました。



○お客様の声

手摺を付けてもらったので、駐車場から玄関の移動が楽になりました。


介護リフォーム 碧南市 S様邸 玄関外階段手摺取付 015

ビフォー

アフター

ビフォー

アフター



○きっかけ

玄関外の階段の手摺が欲しい。

○工事期間

2日間



○担当者の声

久 田

ご主人様と奥様と手摺の位置を確認してもらい取付させていただきました。



○お客様の声

外が暗い時は特に手摺があると便利になりました。


介護リフォーム 碧南市 S様邸 手摺取付工事 014

ビフォー 浴室手摺

アフター 浴室手摺

ビフォー 浴室入口手摺

アフター 浴室入口手摺


ビフォー 脱衣所手摺

アフター 脱衣所手摺

ビフォー 脱衣所入口手摺

アフター 脱衣所入口手摺


ビフォー 階段手摺

アフター 階段手摺



○きっかけ

母親のために手摺を付けてほしい。

○工事期間

2日間



○担当者の声

久 田

浴室・脱衣所・階段それぞれお母様のことを考えて、ご本人様と打ち合わせを行い、低めの手摺を取付けさせていただきました。



○お客様の声

母が毎日お風呂に入る度に心配でしたので少しでも安心できればと思い、イタヤに相談しました。

手摺をつけてもらい安心できました。ありがとうございました。