ビフォー
アフター
ビフォー
アフター
ビフォー
アフター
外で転ばない様に手すりを付けたい。
2日間
久 田
娘様がお母様のために、安心して外出できるようにと相談がありました。
道路付近が坂になっているので打合せをして工事を進めました。
外に出る時や雨の日には助かっています。ありがとうございました。
ビフォー
アフター
アフター
アフター
車椅子でも横屋に行けるようにスロープを作って欲しい。
7日間
久 田
和風の庭園に似合う様に木製スロープを、お施主様が希望されましたので
工夫して木製スロープを作りました。
デザインと材料をイタヤさんとよく打合わせして作ってもらいました。
今は大変満足しております。
ビフォー
ビフォー
ビフォー
アフター
アフター
アフター
奥様の足腰が弱ってきて、玄関先のスロープに手摺を付けたい。
2日間
久 田
玄関前のスロープが毎日不安でお過ごしになられていたので、担当のケアマネージャーさんと打合わせをしました。
手摺を付けてもらったので、駐車場から玄関の移動が楽になりました。
ビフォー
アフター
ビフォー
アフター
玄関外の階段の手摺が欲しい。
2日間
久 田
ご主人様と奥様と手摺の位置を確認してもらい取付させていただきました。
外が暗い時は特に手摺があると便利になりました。
ビフォー 浴室手摺
アフター 浴室手摺
ビフォー 浴室入口手摺
アフター 浴室入口手摺
ビフォー 脱衣所手摺
アフター 脱衣所手摺
ビフォー 脱衣所入口手摺
アフター 脱衣所入口手摺
ビフォー 階段手摺
アフター 階段手摺
母親のために手摺を付けてほしい。
2日間
久 田
浴室・脱衣所・階段それぞれお母様のことを考えて、ご本人様と打ち合わせを行い、低めの手摺を取付けさせていただきました。
母が毎日お風呂に入る度に心配でしたので少しでも安心できればと思い、イタヤに相談しました。
手摺をつけてもらい安心できました。ありがとうございました。
ビフォー 玄関ポーチ手すり
アフター 玄関ポーチ手すり
ビフォー 玄関内手すり
アフター 玄関内手すり
高齢の母親の日常生活が困難な為、手すりをつけたい。
3日間
宮 田
お客様ご家族の方と介護員とご相談して、玄関ポーチと玄関内に手すりを取付けることをお勧めしました。
日常生活が大変便利になりました。ありがとうございました。
ビフォー
アフター
家族が怪我をした為。
2日間
宮 田
お施主様と相談し、介護保険での工事をお勧めしました。
介護支援専門員と協議の上、工事を進めました。
介護保険で工事が出来て、負担も抑えられて良かったです。
ビフォー
アフター
骨折した家族が退院予定となり、玄関を安全に
上がれるようにしたい。
1日間
久 田
今までも踏み台等を利用して工夫をされていましたが、ご家族様が上るには玄関框がまだ高く、もう1段必要でした。
お客様のご要望により既設の踏み台も利用して、手すりも取付けました。
電話をしたらすぐに来て下さり、その日のうちに大工さんと打合せが出来ました。とても早い対応で助かりました。
退院してくる家族の喜ぶ顔が目に浮かびます。ありがとうございました。
ビフォー 手すり
アフター 手すり
ビフォー 手すり
アフター 手すり
ビフォー 敷居
アフター 敷居
ビフォー 敷居
アフター 敷居
ビフォー 玄関
アフター 玄関
ビフォー トイレ
アフター トイレ
廊下に手すりを付けたい。
1日間
久 田
お客様のご家族様とケアマネジャーさんと打合せをしました。
廊下及びトイレ内の手すりの取付、玄関と敷居の段差の解消など
毎日の生活がより安全に過ごせるように施工させて頂きました。
特に夕方から夜にかけて室内が暗い時は安心になりました、手すりの色も家に合わせてもらい自然な感じに仕上げてもらいました。ありがとうございました。